BATTLAX BT-002は、トレッド面に新形状を採用し、ライン取りの自由度を向上させるとともに、リニアなハンドリングと安定性の向上を図っています。
また、リアタイヤにスチール・モノスパイラル・ベルト構造を採用することで、強靱でしなやかなケース剛性を確保し、トラクションとスライドコントロール性の向上を図っています。
さらに、新開発のコンパウンドを採用しグリップ力を高めています。様々なレースコンディションに合わせてソフト(TYPE4)、ミディアム(TYPE3)、ハード(TYPE2)の3種類のコンパウンドを用意しており、スプリントレースから耐久レースまで対応することができます。
BT-002はスーパースポーツ600(ST600)やビッグバイクレースで勝つことを目的に設計・開発されたサーキット向けのタイヤで、一般公道での使用はおすすめできません。
ジムカーナでは使用されていますが、一般公道を走れる002STREETでも遜色のない性能を発揮するとのインプレもあります。
■パタン
セミ・スリックライクパタンの採用により、路面への高い接地性を実現。ドライグリップ力とグリップ持続力も高いレベルで確保した。
■形状
シングルクラウンRの採用により、ライン取りの自由度を高め、リニアなハンドリングと安定性を両立。
■構造
スチール・モノスパイラルベルト(MS・BELT)構造を採用(リア)で、強靱、且つしなやかなケース剛性を確保し、トラクションとスライドコントロール性を高めている。
■「BT-002PRO(リア)」は、2006年新スペックとしてタイヤケース剛性のさらなる最適化を図ると共に、フロントタイヤとの組み合わせで優れた走行安定性を確保した。
■コンパウンド
コンパウンドはソフト、ミディアム、ハード、ウルトラ・ハードを用意し、スプリントから耐久レースまで幅広く対応。
■サイズ
(フロントタイヤ)BT-002
120/70ZR17 (58W)
TYPE-2
TYPE-3
TYPE-4

(リアタイヤ)BT-002PRO
180/55ZR17 (73W)
TYPE-1
TYPE-2
TYPE-3
TYPE-4

190/50ZR17 (75W)
TYPE-2
TYPE-3
TYPE-4
※TYPE-1:ウルトラ・ハード・コンパウンド
TYPE-2:ハード・コンパウンド
TYPE-3:ミディアム・コンパウンド
TYPE-4:ソフト・コンパウンド


【関連する記事】